JAしおざわこめ蔵
★南魚沼産コシヒカリ
「直江兼続」生誕地南魚沼からお届けします
≪JAしおざわ農業協同組合の直販店「こめ蔵」です≫
◆南魚沼産しおざわコシヒカリ「天地米」、JAしおざわ特産品のもち・味噌・きのこを販売しております。
◆通信販売を行っております。ご購入はネットショッピング又はお電話の受付もしております!
JAしおざわこめ蔵:DATA | |
住所 | 〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢7-1 |
電話 | 025-782-4688 |
FAX | 025-782-2243 |
URL | http://www.ja-shiozawa.jp/ |
営業 | 08:30~17:30 ※冬期間(11月1日~2月末)は17:00までの営業となります。休業日 ○4/1~12/30 無休 ○12/31~3月末 日曜・祝日 |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
業種 | インターネット通販、きのこ栽培・卸、米卸、米栽培、米店、自然食品販売、精米業、贈答品店、通信販売、農園、農業、味噌販売、餅、餅販売 |
アクセス | (最寄駅) ○JR上越線・塩沢駅から車で5分 (車) ○関越自動車道「六日町I.C」から車で15分 ○関越自動車道「塩沢石打I.C」から車で10分 |
お役立ち情報 | ★4/18(土)より、天地米1kg巾着入りを1,000円で販売開始いたします。 こちらは店頭販売のみとなっております。 すべて違う柄ですので、どんな色柄の巾着があるかは、ご来店した時のお楽しみということで(^^) |
JAしおざわこめ蔵の地図
JAしおざわこめ蔵の詳しい情報です!
★☆★ 美味しさの秘密は豊かな自然と農家の努力 ★☆★
恵まれた環境と農家の高品質を目指した栽培技術…それが美味しいコシヒカリを生みました。
◇豊かな土地と清流
◇大きな気温差
◇生産者の熱意と努力
★☆★ 天地米誕生 ★☆★
南魚沼市は、天地人の主人公「直江兼続」の生誕地です。
現在も多くの尊敬と賞賛が寄せられている兼続の生涯に想いを馳せ、これまで多くの皆様から愛され続けてきた「南魚沼産しおざわコシヒカリ」をより多くの方にご賞味いただくために…当地しおざわをもっと身近に感じていただくために「天地米」と銘々し販売を開始することとなりました。
★☆★ 製品紹介 ★☆★
【南魚沼産米】
◇南魚沼産しおざわコシヒカリ「天地米」
JAしおざわが自信を持ってお届けする、しおざわコシヒカリ!
おいしさはそのまま、装いも新たに、その名も『天地米』!!
◇特別栽培米(無農薬・無化学肥料) 魚沼産しおざわコシヒカリ
◇特別栽培米(減農薬・無化学肥料) 魚沼産しおざわコシヒカリ
「安全・安心・信頼」をコンセプトに、有機栽培にこだわり化学肥料を使用しない
こだわりの特別な栽培米です。
◇天日乾燥(減農薬・減化学肥料) 魚沼産しおざわコシヒカリ はざ掛け米
刈り取った稲を自然に乾燥させるこの「ハザ掛け」は、じっくり時間をかけて稲穂の「うまみ」を
米粒に吸収させながら最適な水分量の美味しいお米に仕上げます。
天日乾燥にこだわり、さらに旨みを引き出した「ハザ掛け米」をぜひご賞味ください。
◇南魚沼産こがねもち
とかくコシヒカリの陰に隠れがちですが気候風土に恵まれた当地で作るもち米は、
コシヒカリに負けず劣らず評価の高い美味しいもち米です。
【特産品】
◇きねつき〆張りもち〔販売期間10月下旬~1月末〕
昭和の初めに一度は途絶えた“幻”のもち米「〆張りもち」。
少量ながら復活した〆張りもちを、杵つきでしっかり仕上げました。
◇雪譜(せっぷ)味噌 雪の塩沢
しおざわ産の大豆を使い、しおざわコシヒカリの麹をつかった無添加の美味しい「お味噌」
◇塩沢地域 特産きのこ
当地しおざわで栽培された、えのき・えりんぎ・しめじ・ぶなしめじです。
★☆★ 通信販売 ★☆★
*詳細はオンラインショッピングからどうぞ!
*ご注文専用ダイヤル(0120-047158)でのお申込みもお待ちしております。
※詳しくはホームページで紹介しております。是非ご覧下さい!
- 次のページへ:糸魚川ナビ
- 前のページへ:内山ライスフィールド
スポンサー広告
ネットショップ広告
お米屋さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 株式会社こめよし 栃木県宇都宮市石井町2493 電話028-661-3662
今日のお勧め記事 ⇒ 画期的だった無洗米
お米は炊く前には洗うものというのが定番の手順でしたが、その常識を覆す存在となったのは、無洗米の登場でした。そもそもお米を洗うのは、お米に残っているヌカを洗って、炊いたときにおいしいご飯にするためなのです。白米として精米されているお米でも、肌ヌカと呼ばれる粘性のヌカが残っていて、これは精米の機械では完全に取り除くことが難しいものなのです。 ですから、無洗米として登場しているお米は、この肌ヌカを取り除き、洗米しなくても良い状態であるということになります。もちろん衛生的にもきれい
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。